短時間でわらびあく抜き のつくれぽ

157 (147人)
写真
はらっぱ3
とても簡単にできました。色もすごく綺麗ですね!ありがとうございました
写真
さっちゃーーーん
✳︎初めて知りました!とっても参考になりました(^ ^)

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
はなこ(*^^)♡
簡単にできました♡使わない分は冷凍できるとレシピにあって早速♡

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
ふぅみーママ♪
重曹がなかったので助かりました!まずはおひたし、明日はお味噌汁♪

美味しそう♡素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
記念樹
 初挑戦⁉︎前日に仕込まなくていいのでとても有り難いです♪日本古来の春の味でデトックスします⁉︎

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
よねらー
重曹なくてもアク抜きできて良かったです!たくさん頂いたので色んな料理に使おうと思います。

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
minmo2✳️2
あく抜きが簡単に出来て助かります。春の旬の蕨の処理が楽で嬉し。

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
みにー2020
重曹切らしていたので助かりました鍋の素材を選ばないのもいいですね

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
しゃぼん123
蕨いただき、こちらのあく抜き試してみました。きれいにできました。

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
クックRF6A1F☆
初めてでしたが上手くアク抜き出来ました  #家にあるもので出来るので、これからも、やりたいです

美味しそう♡素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
shige*kumi
わらび初調理でしたが、短時間で美味しくできました

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
ミィ花
今年もお世話になりました。春の味を楽しめそうです。

リピありがとうございます♡素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
ミズマユ
なんとか出来ました!簡単ですぐにできていいですね。

素敵なレポに感謝(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

写真
やれゆは
重曹がなかったので、助かりました。旬の美味しさいただきます。

素敵なレポに感謝☆

写真
島崎紗彩
失敗せず簡単にアク抜きが出来て嬉しいです(*゚▽゚*)

素敵なレポに感謝☆