簡単!時短!ごま昆布のおにぎらずの画像

Description

旦那さんのお弁当に作り置きの冷凍ご飯でできるズボラおにぎらずです

材料

温かいご飯
1膳分
ごま昆布
お好みの量
胡麻油
4滴
大判1枚
微量(ひとつまみ以下)

作り方

  1. 1

    写真

    ラップの下に海苔を敷きます。ご飯を0.5人前。平らに盛ります。うちはいつもやずやの16穀雑穀米です。白米でももちろんOK

  2. 2

    写真

    ふじっ子のごま昆布さんには、いつもお世話になってます(笑)

  3. 3

    写真

    昆布を全体に乗せたら、残りの0.5人前のご飯を乗せます。最後にスプーンの裏に胡麻油を1滴×角にちょんちょん、塩ぱらぱら♪

  4. 4

    写真

    4方向から正方形になるようにたたみます。

  5. 5

    写真

    端がたまに破れたり、ご飯が多くてパンパンになってもはみ出なければ大丈夫です♪

  6. 6

    写真

    正方形の角をまるめるようにラップでくるんでいきます。

  7. 7

    写真

    海苔がご飯になじむまで、5分程放置します♪

  8. 8

    写真

    私は皿の上で半分に切ってから、ラップでくるんでお弁当にしています♪

コツ・ポイント

何回か作っていましたが、コツはやっぱりないです(笑)

このレシピの生い立ち

おかずが全然なくて、どうしよう!という時でもなんとかお弁当って作れるんですね(笑)毎日ご飯を炊くと必ず残るのでそれをストックして調理してます。母が送ってくれた壱岐のお米を美味しく食べたくて試行錯誤しています♪お母さんに感謝です。
レシピID : 3125156 公開日 : 15/04/17 更新日 : 15/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート