蟹クリームコロッケの画像

Description

まわりサクサク 中はトロッとやわらか

材料 (4人分)

大さじ5
50g
400CC
100g
少々
こしょう
少々
コンソメ顆粒
小さじ2分の1
 
適量
1こ
パン粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにバターと小麦粉を入れ火にかける。

  2. 2

    写真

    ヘラで混ぜながら2~3分炒める。

  3. 3

    写真

    ②に牛乳を少量ずつ入れ、とろみが付くまで火を入れる。

  4. 4

    写真

    ③に水分を切った蟹缶を入れる。

  5. 5

    写真

    蟹の水っぽさがなくなるまで再度火を入れ、塩こしょう、コンソメで味を調える。

  6. 6

    写真

    ⑤をバットに入れラップをかける。
    冷めたら冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    写真

    8等分になるように切れ目を入れる。

  8. 8

    写真

    ⑦を丸めて俵型にする。

  9. 9

    写真

    ⑧に小麦粉をまぶす。

  10. 10

    写真

    ⑨に溶いた卵をくぐらせ、パン粉をまぶす。

  11. 11

    写真

    180度の油で綺麗な色が付くまで揚げる。

  12. 12

    写真

    油を切る。

コツ・ポイント

★クリームコロッケ用にベシャメルソースの濃度を濃くしています。
★蟹の代わりに茹でたチキンも美味です。

このレシピの生い立ち

学生の頃習ったクリームコロッケを思い出しながらレシピにしました。
レシピID : 3127501 公開日 : 15/04/18 更新日 : 15/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あだぴ。
美味しくできました(^_^)!また作りたいです!

熱々が食べたいですね!ぜひまた作って下さい。つくれぽ感謝です

写真
ckromi
食べかけ♪絶品でした。色んなクリームコロッケを作ってみようっと♪

コーンクリームコロッケもお薦めです!また作って下さいネ♪感謝

写真
じゃりめ
形がいびつになっちゃいましたが簡単で美味しかったです♪ありがとう

苦労する時は半冷凍して形を作ってから揚げてみて下さいね。感謝

初れぽ
写真
♪ひろポン♪
解りやすく写真つきで助かりました!また作らせてください(^-^)

小さく丸型に作っても可愛いですよ♪ぜひまた作って下さいね。