有ると便利な常備菜 にらの醤油漬け

有ると便利な常備菜 にらの醤油漬けの画像

Description

春にらは柔らかくて栄養も満点
さっと茹でて常備菜に
ゴマの香りが食欲をそそります

材料

2束
醤油
大さじ2
ごま油
小さじ1
おろしにんにく(チューブ)
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ニラはさっと水洗いしておく
    鍋に湯を沸かし
    塩をひとつまみ入れる。

  2. 2

    写真

    一束づつ沸騰した湯の中で30秒程湯がき、ひっくり返して更に20秒茹でる

  3. 3

    写真

    ザルに揚げ少し冷めたら絞るように水を切り2センチ長さくらいに切ります

  4. 4

    写真

    ボウルに調味料を入れ切ったニラを入れてさっと混ぜ合わせ
    広口ビンなどに入れて冷蔵庫で一晩おくと味が馴染みます

コツ・ポイント

ニラを束ねているテープはそのままで茹でると取り出し易いです。
茹でてから切るとニラの栄養が損なわれません。
冷蔵庫で10日以上はもちますから常備菜に良いですよ。
切る長さはお好みで1センチくらいでも良いかも

このレシピの生い立ち

韮が特売の時作り置きしておくと
ラーメンに入れたり そのままお浸しで一品
になったり チャーハンの具にしたり
いろいろ使えます。
レシピID : 3127551 公開日 : 15/04/18 更新日 : 15/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りんごⓒ
美味しい!!絶対またリピします( *´﹀` *)

作ってくださったのですね❗ありがとうございます

写真
パパの手料理☆
常備菜にピッタリ! 美味しいレシピありがとう(^^)

こちらこそつくれぽ嬉しいです!ありがとうございます

初れぽ
写真
beyonds
美味しかったです♪これから常備菜として重宝しそうです♡

つくれぽありがとうございます。ぜひまた作って下さい