なんちゃって☆豚汁の画像

Description

だんだんと歳を取ってくると、簡単でも滋養のある物が食べたくなる。具沢山の味噌汁とご飯、それに漬物があれば幸せ・幸せである。では簡単に作ろうではないか。

材料 (2人分)

冷しゃぶの残り汁
600cc
じゃが芋・大根・人参
多め
生姜
少々
味噌
適量
少々
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    じゃが芋と人参と大根の皮を剥き、乱切りにして冷しゃぶの出汁で煮る

  2. 2

    生姜は卸し汁だけ鍋に入れる

  3. 3

    じゃが芋がしんなりとしたら味噌を溶き再度沸騰したらすぐに火を止める

  4. 4

    器に移し、分葱と七味唐辛子をこれでもかと掛ける

コツ・ポイント

分葱代わりにチャイブをちいさな植木鉢に植えて置くと、ほぼ半年に渡って使えます。
ほっぽっておいてもグングン育つ強いチャイブは大変重宝します。これお奨め。

このレシピの生い立ち

この間冷しゃぶを作った際、豚肉のエキスが沁み込んだ出汁を何かに使えないかと考えたのがこれ。詳しくはこちらを↓
http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2006_24.html
レシピID : 313023 公開日 : 06/12/23 更新日 : 10/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート