このレシピには写真がありません

Description

たまな食堂の本から

材料

生の米麹
200g
濃口醤油
200cc

作り方

  1. 1

    麹を揉みほぐす
    両手で揉み合わせる。
    麹が発酵してしっとりし、握ったときに、かたまりがくずれないくらいまで

  2. 2

    醤油を加える
    両手で揉み合わせ、よく混ぜる

  3. 3

    揉み合わせる
    麹が溶け、とろみがでるまで。
    醤油が濁ってきたらOK

  4. 4

    煮沸した密閉容器にうつし、10日~2週間、常温保存。
    1日1回スプーンで空気を含ませるように混ぜる

  5. 5

    指やスプーンで麹を
    つぶしてみて芯がなくなったら完成。
    完成後は冷蔵庫保存

コツ・ポイント

乾燥麹のときは、少量のお湯を加えて数時間おき、生麹の状態に戻す。

醤油麹を作るときは手を洗って暖める。(湿気と温度で早く発酵)

夏は1週間、冬は10日~2週間が目安

このレシピの生い立ち

『醤油麹 ことはじめ』 より
レシピID : 3139464 公開日 : 15/04/24 更新日 : 15/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート