しょうがご飯の画像

Description

少量のもち米を加えることで、もちもちの炊き込みご飯に☆
鶏ももを入れたアレンジも追加しました。

材料 (2合分)

1.5合
0.5合
3かけ
白だし
大さじ4
醤油
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    お米ともち米を合わせて研いで水を切っておきます。
    水につけておく必要はありません。
    もち米なしでも結構です。

  2. 2

    写真

    新しょうがを線切りにします。
    しいたけ、えのき茸も長さをそろえて切ります。

  3. 3

    炊飯器に1のお米を入れます。水を2合の目盛まで入れ、白だしを入れます。醤油は香り付け程度に少々入れてください。

  4. 4

    きのこ、しょうがを乗せて普通にご飯を炊く時と同じように炊飯します。炊き込みモードがある場合は使用してください。

  5. 5

    写真

    炊きあがったら具と混ぜ合わせ、お好みでごまをふりかけてください。

  6. 6

    写真

    握りこぶし大の大しょうがひとかけに対し、お米3合、鶏もも肉100g弱で作ってみました。しょうがが大量に入るので、

  7. 7

    体がぽかぽか温まります。
    辛い味が平気な人用です。
    鶏ももが入るので、少し丸みは出ると思います。

コツ・ポイント

もち米の処理は特にありません。
3の醤油は入れすぎると焦げ付くので注意してください。
入れなくても結構です。

このレシピの生い立ち

新しょうがをたくさんいただいたので、炊き込みご飯にしました。
おこわが大好きだけれど、もち米は扱いが面倒。
お米に少量加えることで、もっちり感を出しました。
レシピID : 3148852 公開日 : 15/04/29 更新日 : 15/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
けろさき
椎茸の旨味と生姜の香りが効いて上品な味!とても美味しかったです♡

おいしく作ってくださり嬉しいです。ありがとうございます。