タケノコのあく抜き   (圧力鍋)の画像

Description

タケノコのあく抜きは圧力鍋で簡単にできます。

材料

1本
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    筍は 薄皮が残るようにむく。

  2. 2

    写真

    米ぬかをお茶パックに入れる。
    鍋に直接でもよい。

  3. 3

    写真

    圧力鍋に筍と米ぬかを入れる。
    ヒタヒタの水を入れ、8分加圧する。

  4. 4

    写真

    冷めるまで放置する。


  5. 5

    写真

    硬い皮を取り除き 半分に切る。

    水洗いをしてから水につける。

コツ・ポイント

新鮮なタケノコがあったら、なるべく早くあく抜きします。
しばらく水につけた方がエグミがなくなります。

このレシピの生い立ち

掘り立てのタケノコを頂きました。
レシピID : 3148914 公開日 : 15/04/29 更新日 : 15/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ミツマメ
一晩つけました。ありがとうございます。
写真
島猫。
きちんと処理出来ました。その後の料理が美味しく作れて嬉しい♪

本当に美味しそう^o^ 柔らかで優しいお料理のれぽありがとう

写真
なつき☆ミ
今年もお世話になりました♪大量の筍、圧力鍋だと大助かり♡有難う☆

リピありがとうございます。 季節を感じますね。^o^

写真
yukinoppe
上手にできました☆ ありがとうございます(^^)

旬のタケノコ、美味しいお料理が待ち遠しいですね。れぽ感謝です