合鴨おろし雑煮の画像

Description

3日目のお雑煮です。
蕎麦でもおいしそう!

材料

合鴨
適宜
2個
1本
0.5把
めんつゆ
300cc
4~5cm
お好み

作り方

  1. 1

    ねぎは2~3cm、せりは3~4cmに切る。
    大根はおろして水気を切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、合鴨を皮のほうから入れて、中火で5分ほど焼き付ける。
    脂が出てきたらねぎを入れて転がしながら焼き、焼き目をつける。

  3. 3

    めんつゆを同量の水で割って火にかける。
    もちを焼く。

  4. 4

    煮立ったら、そぎぎりにした合鴨とねぎをいれ、そのあとせりを入れてさっと煮る。

  5. 5

    もちを椀にいれて、4を注ぎ、よく水気を切った大根おろしと柚子をそえて出来上がり。

コツ・ポイント

合鴨、せりを煮すぎないこと。

このレシピの生い立ち

蕎麦屋さんで頂く「鴨南蛮」をお雑煮にしてみました。
レシピID : 315716 公開日 : 07/01/04 更新日 : 09/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート