キャラ弁フリーザ様の画像

Description

フリーザ様がお弁当に♪

材料 (1人分)

お弁当半分くらいの量
すきなだけ
ラディッシュ(人参でもいいけど目が薄くなる)
極一部
飾り分

作り方

  1. 1

    お弁当にいれるごはん1/3くらいをとってゆかりをまぜる

  2. 2

    ラップにゆかりごはんをおいてまるめる。耳分とっとく

  3. 3

    ゆかりごはんを丸めた部分が頭になるので、一方から残った白ごはんを、すこしつつむ。見える側をきにしながらまるめて

  4. 4

    海苔を切って写真のようにはっつけちゃう。あまってるゆかりごはんで耳くっつける。ラディッシュを目サイズにカットしおく。完成

コツ・ポイント

人参で最初やってみてパッとしなかったからラディッシュにしてみた。彼氏が職場であけてびっくりだったそうよ

このレシピの生い立ち

なんか、おどろかしたくて
レシピID : 3169550 公開日 : 15/05/11 更新日 : 15/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
博多はむこ
海苔カットむず~笑目はたらこをつけました。ありがとうございました

なるほど!たらこはいい色出ますね!ありがとうございます^^

初れぽ
写真
クック8XUS2M☆
不器用な私は微妙なフリーザだけど…息子のお弁当に♡

わあ!チャオズ!とてもかわいい!参考にさせていただきます♡