でもちくわだの画像

Description

竹輪でとてもおいしいおつまみができます。
なんだかうなぎの蒲焼にも似ています。
お弁当のおかずにもgood!

材料 (二人分)

たべたかしこ
うなぎのたれ(市販でOK)
適量

作り方

  1. 1

    写真


    竹輪を開いて縦に切れ目入れてその後それを2つにカット。

  2. 2

    写真

    フライパンで温めながら、うなぎのタレをまぶして軽く焼き目をつける。

  3. 3

    写真

    焦げ過ぎないように注意して 見た目いい感じで出来上がり。

コツ・ポイント

竹輪は特売のを使うと満足感で幸せになれます♪
切れ目を入れるとき、端まで入れないと広がりにくいです。

このレシピの生い立ち

家族を「あっ!」と言わせたかったので。
言ってくれました♪
レシピID : 3190709 公開日 : 15/05/22 更新日 : 15/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まなわかこじ
鰻のたれの残り物で。立派な1品ですね。子供達にも好評。

お礼遅くなりました!お子達にも好評とは、ありがとうです♪

写真
ぶんちゃんぶんぶん
お弁当用に♪これ入れただけで一気に豪華に見えました笑

ありがとうございます!お弁当の強い味方になってほしいです♪

写真
クックP4OJN4☆
簡単に美味しくできました。ありがとうございました。

ありがとうございます♪ウナギに似てますよね、おいしそうです!

初れぽ
写真
poomim
鰻が苦手なのでコレで十分。美味しくいただきました♪

初めてのつくれぽです、ありがとう♪ 楽しみましょうね!