山くらげのきんぴらの画像

Description

簡単。美味しい。
山くらげの茎の部分で作りました。

材料 (4人分)

ごま油
小さじ1
⚫️水
大さじ3
⚫️和風だしのもと(粉末)
小さじ1/4
⚫️砂糖
大さじ1
⚫️濃口しょうゆ
大さじ1
一味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    写真

    山くらげ。

  2. 2

    写真

    茎の部分の皮をむきます。
    山くらげ、全量→350g
    皮を剥いた正味(茎部分)
    →250g

  3. 3

    写真

    マッチ棒大に切る。

  4. 4

    写真

    ⚫️の水と調味料は合わせておく。

  5. 5

    写真

    ごま油でしんなりするまで炒める。

  6. 6

    写真

    混ぜておいた⚫️の調味料を入れて炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    一味唐辛子を振って全体を混ぜる。

  8. 8

    写真

    皿に盛る。

コツ・ポイント

薄味気味です。
調味料調整してくださいね。

このレシピの生い立ち

はじめて山くらげを買いました。
きんぴらにしてみた。
レシピID : 3194742 公開日 : 15/05/24 更新日 : 15/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート