四国発!ゆず酢の田舎寿司・混ぜ寿司

このレシピには写真がありません

Description

いなか寿司の作り方です。
給食のおばちゃん自宅用レシピ。
四国徳島の南部の味です!

材料 (お米一合に付きの分量)

一合
※ゆず酢
12cc
※米酢
18cc
※をあわせて30cc
2.5g
砂糖
20g
※お魚のお寿司の時は控えめに

作り方

  1. 1

    お米を炊く。
    固めでも普通でもいいです。

    ※ゴボウをいれるときは、ささがきにして一緒に炊きます。

  2. 2

    ボールに調味料をすべて混ぜ合わせます。

  3. 3

    ご飯に混ぜ混みます。
    具も一緒に混ぜます。
    切るように!

  4. 4

    ※オススメの具※
    ・タケノコ
    ・ふき
    ・金時豆
    ・ちくわ

コツ・ポイント

毎回食べても同じ味になります!
酸っぱいものが好きな方は好きに増やしてください。

このレシピの生い立ち

知り合いのおばちゃんオススメです。
徳島の県南ではすっっっぱいお寿司が中心です。
このレシピはほどほどです。
心配な方は、ご飯に混ぜるときに味見をしてください。
レシピID : 3204771 公開日 : 15/05/29 更新日 : 15/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート