清美オレンジのオレンジピールの画像

Description

清美オレンジの皮で作ったオレンジピールです。動画はこちら⇒https://youtu.be/li0DH8qf_Js

材料

清美オレンジの皮
好みの量
砂糖
皮の重量と同量

作り方

  1. 1

    皮に重曹をこすりつけて、よく洗う。4つ割りにカットし、皮をむいたら、更に皮を縦半分に切る。

  2. 2

    端の固い部分を切り取り、筋や白い皮の厚い部分をそぎ取る。

  3. 3

    ボールに皮をいれ、水をたっぷり注いでラップをし、半日以上おく。皮の苦味を取る為。

  4. 4

    皮を洗って、お鍋に入れ、たっぷりの水を注ぎ、火にかける。沸騰して5分たったら、ざるで湯を切り、よく洗う。

  5. 5

    ④の皮の湯でこぼしをあと2回行う。(全部で三回)3回目は皮の固さを見て、まだ固いようだったら、やわらかくなるまでゆでる。

  6. 6

    水分を切ったオレンジの皮の重さを量る。この量と同量の砂糖と2倍量の水を計量する。

  7. 7

    鍋に水全部と砂糖の3分の1を入れ、火にかける。砂糖が溶けたら、皮を加え、沸騰したら15分位弱火で煮る。

  8. 8

    火を止め、ふたをして1時間くらい置く。⑦と⑧の作業をあと2回行う(全部で3回行う)。最後は水分が少し残る位まで煮る。

  9. 9

    網に1枚ずつ広げ、余分なシロップをきる。生地に混ぜ込んで使用する場合は、乾燥させる必要はない。

コツ・ポイント

砂糖を加えて煮込んでからは、皮が柔らかくなりにくいので、茹でこぼしの時点でやわらかく煮て置いてください。砂糖を加えて煮込んでいるとき、もし水分が少なくなりすぎる場合は、適宜水を追加して煮てください。

このレシピの生い立ち

パウンドケーキに使いたくて作ってみました。
レシピID : 3216336 公開日 : 15/06/04 更新日 : 15/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート