小松菜ベーコン バター醤油焼きの画像

Description

お子様のお弁当にもおすすめ!☆アグリー農園の小松菜をつかったスタッフオススメの小松菜ベーコンレシピをご紹介します(^^♪

材料 (2個分)

アグリー農園の小松菜
1枚
こしょう
少々
オリーブオイル(サラダオイルでもOK)
少々
バター
少々
醤油
数滴

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜の葉の部分を縦に2等分に切る。

  2. 2

    写真

    半分に切った葉の上に、ベーコンの幅より2cmほど大きいサイズに切った小松菜の茎を置く。

  3. 3

    写真

    茎を葉で巻く。

  4. 4

    写真

    ベーコンの上に、3を置き、さらに巻く。

  5. 5

    写真

    《☆スライスチーズを巻く場合》
    ベーコンの幅より少し小さめに切ったスライスチーズをのせその上に小松菜をのせて巻いていく。

  6. 6

    写真

    巻いた後つまようじで止めてから、こしょうを少々ふる。

  7. 7

    写真

    フライパンをオリーブオイル(またはサラダオイル)で熱してから、並べて焼く。

  8. 8

    蓋をして10秒ほど蒸す。
    (焦げないように注意☆)

  9. 9

    蓋を開け、火を止める寸前に、バターと醤油を上にかけてさっと焼き火を止める。

  10. 10

    写真

    盛り付けて、完成!!
    レモンをしぼってお召し上がりください☆

コツ・ポイント

☆焼いた時にはみ出さないようにチーズはベーコンの幅より少し小さめにします
☆バターと醤油は焦げやすいので火を止める寸前に入れます
★生の小松菜の茎を巻く事でシャキシャキ感を残します(蓋をして蒸しすぎないようにします)

このレシピの生い立ち

アグリー農園の小松菜はみずみずしく柔らかい茎なので、茎を活かして美味しく食べられる方法はないかなと考えて出来ました☆
レシピID : 3216344 公開日 : 15/06/05 更新日 : 15/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート