簡単!三色☆おはぎの画像

Description

きな粉にあんこにココアのおはぎ!?簡単、美味しいおはぎが出来ました。

材料 (小判型4個、丸型4個)

1合
180cc
大さじ1
●砂糖
小さじ1
●塩
少々
大さじ1
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    もち米を研いで30分ほど置いてから、水を入れて炊飯器で炊き、20分蒸らす。

  2. 2

    写真

    炊き上がったもち米をすりこぎでつぶす。
    粒が半分残ってるくらいつぶしました。

  3. 3

    写真

    手に水をつけて、もち米を小判型、丸型にそれぞれまとめる。こしあんの分は一回り小さめに。

  4. 4

    <きなこ・ココア>
    ●印、○印をそれぞれ混ぜて、小判型(大)、丸型にまんべんなくからめる。

  5. 5

    写真

    <あんこ>
    ラップの上にこしあんを広げその上に小判型(小)をのせて、ラップごとひっくり返し形を整える。

  6. 6

    写真

    お皿にのせて出来上がり☆

コツ・ポイント

ココアはミルクココアを使いました。お好みで砂糖を加えて下さいね。もち米をまとめるときは、かなりベタベタするので一回ずつ手を濡らしながらまとめたほうがいいです。

このレシピの生い立ち

ココアのおはぎは「お餅☆スイーツ」をアレンジしました。
レシピID : 322404 公開日 : 07/01/25 更新日 : 07/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート