ええ~?! 里芋のトリュフ?の画像

Description

里芋???、びっくりされますが、自慢のトリュフです。冷凍里芋で、簡単に作れます。

材料 (12個くらい)

皮をむいて150g
65g 一枚
半量、刻む
○板チョコ コーティング用
半量、湯煎
ココアパウダー コーティング用
適量

作り方

  1. 1

    写真

    使う材料は、これだけ

  2. 2

    写真

    里芋の皮をむき、洗った水分を、つけたまま、ラップでくるんで、レンジで、竹串が、すーと通るまで、柔らかくする。900W, 3、4分位。

  3. 3

    写真

    その間に、板チョコを細かく刻む。

  4. 4

    写真

    熱々の里芋の中に、刻んだチョコを入れて、溶かす。マッシャーや、フォークで潰す。

  5. 5

    写真

    ここからは、ハンドミキサーの方が、なめらかになります。チョコが溶けたら、やわらかくしたクリームチーズ、コンデンスミルクを入れて、混ぜる。

  6. 6

    写真

    ねっとりしてきたら、里芋の水分を見ながら、丸めやすくなるよう、ココアパウダーを入れる。

  7. 7

    写真

    皿に油を塗っておく。手にもサラダ油をつけて、丸める。冷蔵庫で30分くらい、固める。

  8. 8

    写真

    冷してる間に、チョコを、溶かす。レンジで、可。固まったら、フォークや、竹串でチョコを絡ませる。

  9. 9

    写真

    ふるったココアの中で、コロコロさせる。

  10. 10

    写真

    ねっとり濃厚、トリュフのできあがり。

コツ・ポイント

うちは、里芋育ててるので、生からのレシピですが、冷凍の里芋の方が、簡単にできます。丸めるときに、ベタベタしますが、ココアパウダーを、入れすぎると固くなります。抹茶味も美味しいです。甘くないと感じたら、、コンデンスミルク足して下さい。里芋の形が、完全になくなるまで混ぜるのが、みそです。

このレシピの生い立ち

昔、自然食レストランで食べた、里芋のジェラードを、トリュフチョコにアレンジしました。言わないと、里芋って、誰も気付きません。みんな美味しいと、びっくりします。チョコの量が、少ないので、少しヘルシー?かな。
レシピID : 322746 公開日 : 07/01/26 更新日 : 07/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックIW85GH☆
クリームチーズを入れると美味しいです☆ジャンボにしました
写真
あきみゆママ
少しチョコとクリチを減らして子供用に、本当美味しい!
写真
はるもえ68
子供達は里芋で作ったとは気づかず!美味しかったです。
写真
ニュピ
義母から大量の里芋をもらって悩んでました。コレはカナリ美味しい♪