とっても簡単!凍り豆腐の煮物の画像

Description

あ~ぁ、時間がない!という時にササッとできるお手軽な煮物です。

材料 (4人分)

2個
1/2パックほど
1束
300cc
◎だしつゆ
適量
◎砂糖
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に◎を入れて沸騰させます。その後にしいたけ、まいたけ、凍り豆腐を入れて5~6分煮ます。

  2. 2

    小松菜を4~5cmに切り、先に茎の部分を鍋に入れ茎がしなっとしてから(2~3分)次に葉の部分を入れてしんなりするまで煮ます。そしたら出来上がりです!

  3. 3

コツ・ポイント

だしつゆはストレートや2~4倍濃縮などいろいろあるので、味見をしながら調節してくださいね。いつも作る時は時間短縮すために水は電気ポットに沸いているお湯を使います。そうすると煮汁が沸くまでの時間が省けます。出来上がってから溶き卵をまわし入れてしばらく火にかけて卵とじにすることもできます。入れるきのこや野菜は冷蔵庫にあるもので作ることもできます。

このレシピの生い立ち

料理をやり始めた頃、だしつゆのラベルを見ていたら、いろんな料理に使える事に気がついて適当に味見しながら作ったのがきっかけです。簡単すぎるというか手抜きレシピかもしれませんね^^;
レシピID : 322847 公開日 : 07/01/26 更新日 : 07/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート