てるてる坊主 キャラ弁の画像

Description

梅雨の時期にぴったりなてるてる坊主のキャラ弁

材料

土台
お目々 口 のパーツ
ケチャップ
ほっぺたの部分

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯をサランラップに包み
    丸(顔の部分)と台形(身体の部分)を形取る

  2. 2

    写真

    台形→丸の順番で2つのものをお弁当に詰め込む

  3. 3

    写真

    海苔で目 口 のパーツをハサミで切り取る

  4. 4

    写真

    切り取ったものをお弁当に詰めたものに付ける

  5. 5

    写真

    最後にケチャップでほっぺたを付けて完成

  6. 6

    写真

    かたつむりのキャラ弁も公開中
    ID 3241950

コツ・ポイント

お弁当の大きさを考えて白米の量を決めるといい!

このレシピの生い立ち

梅雨の時期にぴったりなキャラ弁を白米を使って作りたかった
レシピID : 3241942 公開日 : 15/06/17 更新日 : 15/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チョビデブ
デコフリもいらないし簡単で可愛い♪今の時期にいいですね(^^)

かわいいにこにこなてるてる坊主♫