濃い~ぃ水羊羹の画像

Description

水羊羹と羊羮の間くらいの、手間なし簡単水羊羹です。

材料 (小さめカップ10個分)

300~500g
300cc
好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水と寒天を入れ、使う寒天の作り方に従って煮溶かす。
    寒天が溶けたら、こし餡、好みで塩を加えて溶かす。

  2. 2

    写真

    好きな器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
    写真はダイソーのカップ。フタ付きで持ち運びに向いてます。

コツ・ポイント

市販の材料を使うので、買った餡と寒天の内容量により、分量に幅がありますが、今のところ上記の分量なら固まります。お好みで調整してください。
手作りのあんだと分離しやすいので、寒天液を冷ましてとろみを付けてから型に流すと良いです。

このレシピの生い立ち

夏のおもてなしにちょうど良いので、よく作ります。
材料も日持ちするものなので、買い置きしておいて、必要なときにパパっと作れるのが良いところ。
何より、水羊羹が大好きな自分のために♪(´ε`*)
レシピID : 3259498 公開日 : 15/06/25 更新日 : 15/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かぎしっぽ29
塩を効かせてあっさりサッパリ味☆レシピありがとう、食べ過ぎ注意

水羊羹の季節になりましたね♪ステキなレポありがとう♪