黒あわび茸と卵の炒め物の画像

Description

中野市名産、黒あわび茸と夏野菜、卵で彩りのよい炒め物です!

材料 (2人分)

黒あわび茸
100~150g
中サイズ2個
2個
サラダ油
大さじ1
少々
黒こしょう
少々
しょう油
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ

作り方

  1. 1

    写真

    アスパラガスは皮をピーラーで剥き4cmほどに切る。

  2. 2

    写真

    黒あわび茸は5mm幅に切り、トマトはくし形に切っておく。しょう油、酒、砂糖は合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を入れて熱し、大きめの炒り卵を作っておく。いったん取り出して油を足し、アスパラ・きのこの順に炒める。

  4. 4

    写真

    トマトも加えて炒め合わせる。

  5. 5

    写真

    炒り卵も加えて、合わせた調味料と塩・黒こしょうで味を整える。

  6. 6

    写真

    できあがり♪

コツ・ポイント

アスパラガスを焦がさないように注意してください。トマトは炒めても美味しいですよ!

このレシピの生い立ち

中野市特産の黒あわび茸!歯ごたえがあって美味しいので、夏の野菜と卵で彩りよく炒めてみました♡
レシピID : 3268203 公開日 : 15/06/30 更新日 : 15/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
happpiiiiy
アスパラが無かったので、かわりにオクラを入れて作りました♪トマトを少し炒めすぎて潰れましたが、美味しかったです♪