*キャラチョコ*妖怪ウォッチ弾2弾★

*キャラチョコ*妖怪ウォッチ弾2弾★の画像

Description

妖怪ウォッチ第2弾。
今回は過程の写真を載せているので前回のものよりは少しはわかりやすいかな?(^^;)

材料

デコペン
各色
食紅や食用色素
適量
爪楊枝
シリコンカップ
お湯を張る器かコップ
クッキングシート

作り方

  1. 1

    写真

    描きたいイラストをクッキングシートに模写する(写し絵みたく出来ると楽チンなのでシールなど平面のモデルをおすすめします♪)

  2. 2

    写真

    クッキングシートをひっくり返して、爪楊枝とチョコで輪郭を描いていく。

  3. 3

    ※お湯を張った茶碗やマグカップにシリコンカップを浮かべて小さく砕いたブラックチョコを入れて湯煎しました。

  4. 4

    写真

    輪郭を描いたら冷蔵庫で冷し、デコペンなどでも③と同様にチョコを溶かしながら色をつけ冷蔵庫を繰り返す。
    汚い‥‥(笑)

  5. 5

    写真

    色付けが全て終わったらチョコをかけて厚みを出す。
    これで割れ防止になります。

  6. 6

    写真

    固まったらペリッとはがして完成♪
    あれ?!鼻が!!(笑)

  7. 7

    写真

    鼻やはがれてしまったところは爪楊枝で修正しました、もっこりしてるけどよく見ないとわからないから大丈夫です(笑)

  8. 8

    写真

    第1弾☆ID:3233065

コツ・ポイント

デコペンは100円ショップでいろんな色のものが売られているので食紅がなくても結構欲しい色が手に入ります(^^)
私は使いたい前々夜に輪郭を描くところまでして、前夜に色付けをします。

このレシピの生い立ち

長男の誕生日ケーキに初登場した妖怪ウォッチを見て次男も誕生日は妖怪ウォッチがいい!と言うのでまた作りました(^^;)
レシピID : 3279565 公開日 : 15/07/06 更新日 : 15/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さつママさん
工程がわかりやすくて、とても参考になりました、ありがとうです!

ポケモンだぁ!!可愛いしケーキも素敵です♡此方こそ感謝です♪