なめたけって簡単。の画像

Description

こんなレシピを載せて
なめたけ会社さんは大丈夫なのだろうか。。なんて(笑)

材料 (10人分)

一袋(大)
しょうゆ
大さじ2
150cc
オイスターソース
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    えのきはよく洗い、3、4センチにカット。
    蓋つきの耐熱ガラス容器にえのき、水、醤油をいれ7、8分レンジにかける。

  2. 2

    写真

    塩を混ぜ冷ましたら
    冷蔵庫で保存してください。

  3. 3

コツ・ポイント

汁がとろっとしてくるのが目安。きのこのなかの繊維が溶け出した証拠です。ごはんにかけるだけでなく、汁ごと使い調味料としても活躍してます。

このレシピの生い立ち

国外で買うと高く手を出しませんでした。またしても貧乏性から作ってみるかと思い作ったらえーーーー、簡単ジャン!
それ以来、がんがん作り、簡単にレンジで作る方法に落ち着きました。
レシピID : 328021 公開日 : 07/02/11 更新日 : 08/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
huto☆
耐熱容器なかったのでお鍋で♪ナメタケだね!楽しみ♡

ありがとうございます。シンガポール産とは!なめたけ国際化w

写真
miru姉さん
砂糖INでなめたけ中毒の娘リク♡簡単美味し~大人な味が素敵です♡

れぽありがじゅう。。。(汗) レシピ以上の出来栄え!

初れぽ
写真
めけてー
甘ったるさがなくて良いですね♪赤ピーマンと和えてみました^^

ありがとうございます!とっても綺麗~で美味しそう!