☆簡単☆手羽の甘辛煮の画像

Description

調味料は砂糖以外は全てお玉1杯づつなので覚えやすく、簡単に美味しく出来上がります。
コラーゲンたっぷりでお肌プルプル♪

材料 (3〜4人分)

手羽中半割り
20本ぐらい
4個
☆酒
お玉1杯
☆みりん
お玉1杯
☆しょうゆ
お玉1杯
☆酢
お玉1杯
☆さとう
大さじ2
ニンニクすりおろし
少々
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    先にゆで卵を作っておきます。

  2. 2

    写真

    手羽中にフォークでプスプス穴をあけます。(タレが染み込みやすくするため)

  3. 3

    写真

    手羽中にニンニクすりおろしを揉みこんでおきます。

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひき、手羽中を焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    写真

    表面に焦げ目がついたら、余分な油をキッチンペーパーでふきとり、☆の調味料を全て入れます。

  6. 6

    写真

    沸騰してきたらゆで卵も一緒に投入し、中火ぐらいで照り煮します。卵にもタレが馴染むように時々お玉で上からかけて下さい。

  7. 7

    写真

    色ツヤよくタレが絡まれば出来上がりでーす!

コツ・ポイント

照り煮する時に焦げつかないように、しっかり見ておきましょう(^_^)

このレシピの生い立ち

前は酢は入れてなかったのですが、酢を入れて煮ることで身も柔らかく食べやすいと思って作りました。
レシピID : 3283192 公開日 : 15/07/08 更新日 : 15/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あやキッズ
甘辛いくらいでとても美味しかったです~ なんどでも、レピします!

ありがとうございます♪また何度でも作って下さいね〜^_^