骨まで食べれるサンマの甘辛煮の画像

Description

塩焼きに飽きた時、ご飯のすすむ一品です。

材料 (4人分)

4匹
生姜
2枚
50cc
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    サンマの頭、内臓を取り、5〜6等分に切る。

  2. 2

    圧力鍋に2〜3センチの水を入れ、調味料、生姜を入れて沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら、サンマを入れ、圧力をかけて10分煮る。

  4. 4

    火を消して、圧力がなくなったら、落しぶたに代えて、煮詰める。照りが出来たら出来上がり。

コツ・ポイント

沸騰してから魚を入れないと、くさみが残ります。

このレシピの生い立ち

圧力鍋のすごさを実感したくて、作りました。
レシピID : 3295507 公開日 : 15/07/14 更新日 : 15/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
manono
半額さんまが美味しく変身しました!旦那さんにも大好評でした

つくれぽありがとうございます。サンマの季節になりますね。

初れぽ
写真
遥ちゃんのママ
初めて作りました〜簡単で美味。次の日がgoodよ(^_^)v

つくれぽありがとうございます。作り置きいいですね!