超簡単!おでんの素で炊き込みご飯の画像

Description

冬に定番のおでんですが、おでんの素を買うと、1箱に3袋とか入ってて、何気に余ったりしませんか?そのおでんの素を使って、超超簡単&とっても美味しい炊き込みご飯を作ってみましょ~

材料 (4人分)

1パック
冷凍枝豆
60グラムほど
5枚ほど
おでんの素
1袋
3合
少々

作り方

  1. 1

    しめじは根っこの部分を取り、一つ一つをバラバラにしておく。冷凍枝豆は水につけて解凍し、豆を出し、さつまあげは幅1センチ程に切っておく。

  2. 2

    普通のご飯を炊くようにお米をとぎ、水も3合の量にあわせる。

  3. 3

    水を入れたお釜の中に1で用意した材料を全部入れる。

  4. 4

    最後におでんの素を1袋入れ、しゃもじでかき混ぜてからスイッチオン!

  5. 5

    炊き上がったら、しゃもじでかき混ぜて、最後に白ゴマを振りかけて完了です。

コツ・ポイント

しめじを舞茸などに変えてもOKですが、私は個人的にはしめじの方が好きです。枝豆が好きな方は「ちょっと多いかな?」と心配になるくらい入れてください。味が濃い目が好きな人は、おでんの素を入れた後にしょうゆを足してもOKだと思います。

このレシピの生い立ち

主婦の大先輩に教えていただきました。
レシピID : 330586 公開日 : 07/02/14 更新日 : 07/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
4人の母です
さつまあげなかったのでホタテに!美味しくて子供たち大喜び^_^

つくれぽありがとうございます!ホタテとは豪華でいいですね★

写真
海理ママ
おでんの素の救出に成功☆具材もたっぷりで美味しく頂きました❤

おでんの素、あまっちゃいますよね~とっても美味しそう♪

写真
3匹の子ブタmama
味付け簡単で嬉しぃ美味しぃ~♡子供達もいっぱい食べてくれたょ♡

返信が遅くなってごめんなさい(涙)子供達も食べてくれてうれしいです♪

写真
papikun
おでんの素うちのも余ってましたヽ(>ω<。)ノ簡単だし美味しぃ~

つくれぽありがとうございます(^0^とっても嬉しいです♪