炊飯器で離乳食用魚と野菜のあんかけ

炊飯器で離乳食用魚と野菜のあんかけの画像

Description

炊飯器を使うと過熱の間、キッチンにいなくてもいいので炊飯器を活用中。あんを多くしたい場合、ダシ汁の量を増やします。

材料

野菜
200g
190g
水戻しひじき
適宜
ダシ汁
200cc
とろみのもと
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を食べやすい大きさに切っておかまに入れる。今回、使ったのは、大根、ニンジン、玉ねぎです。

  2. 2

    写真

    魚とダシ汁、ひじきも入れる。

  3. 3

    炊飯器の普通炊きコースで過熱。

  4. 4

    写真

    炊き上がり

  5. 5

    写真

    魚の身をほぐし、とろみのもとを加える。

  6. 6

    写真

    できあがり。残りは、冷凍保存しています。

コツ・ポイント

材料の量は、適当です。お米の上に今回の材料(ダシ汁以外)を加えてたくと魚入り炊き込みご飯になります。野菜の煮込みも、炊飯器で作れちゃいます。

このレシピの生い立ち

炊飯器を使っておかずを作ろうと思い立ちました。
レシピID : 3317744 公開日 : 15/07/26 更新日 : 15/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いるかくゆら
あんまり食べない我が子もぱくぱく食べました〜(^o^)感謝♪

いっぱい食べてくれると嬉しいですよね!ありがとうございます!