動物性不使用の簡単バナナケーキの画像

Description

バナナの甘さがいかされる、もちもち簡単パウンドケーキ☆オーブントースターで出来ます(^ω^)

材料

2本
100g
100g
てん菜糖
適量(お好みで)
オリーブオイル
大さじ1
オリーブオイル
型ぬり用

作り方

  1. 1

    写真

    バナナをボールに入れつぶします。

  2. 2

    豆乳、てん菜糖(お好み量)を加えます。

  3. 3

    写真

    オリーブオイル、薄力粉、米粉、ベーキンを加えて、混ぜます。

  4. 4

    写真

    型にオリーブ油を塗り、流し込みます。

  5. 5

    写真

    オーブントースター(1300wで20分)で焼いて、竹串に生地がついてこなければ完成!(焼き時間、ワットは調節下さい)

  6. 6

    写真

    追記☆レーズンを上にのせてみたら、焼け焦げました(^o^;練り込むものですね!反省例として!(笑)2016.10.16

コツ・ポイント

今回てん菜糖は少々入れただけで、ほとんどバナナの甘さだけで出来ました。なのでかなりさっぱり味です!(笑)米粉を使ったので、もちもち感はグッドでした(*゚∀゚*)

このレシピの生い立ち

1歳の娘に素材そのままのおやつを作りたくて☆そしてベジの方でも食べられるように卵、バター、牛乳は使わずに(´∀`)
レシピID : 3321710 公開日 : 15/07/29 更新日 : 16/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
リリヰ
米粉100%、バター、アーモンドミルク、和三蜜糖小1、シナモン追加。むちむちで美味♡ 卵高いので助かりました!
写真
ピーナッツ子♪
しっとり美味しかったです♪♪
初れぽ
写真
はなこ0218
初心者の私でも簡単に出来ました!食べるのが楽しみです♡

レポありがとうございます!膨らんで美味しそう!(≧▽≦)