ゴーヤの天ぷら  ニンニク醤油風味の画像

Description

ニンニク醤油で、ゴーヤの苦味も和らぎます。揚げたては、箸が止まりません。ビールのお摘まみにも最適!!

材料 (2人分)

1本
醤油と酒、すりおろしニンニク
天ぷら粉、マヨネーズ、サラダ油

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤは縦に切り、中の種を取り除いてから、3ミリ程度に切ってビニール袋に入れ、塩をふって軽く揉み、しばらく置きます。

  2. 2

    写真

    軽く水洗いして水気を取り、ビニール袋に入れます。ひたるぐらいの醤油と酒少々、すりおろしニンニクを入れて軽く揉みます。

  3. 3

    写真

    天ぷら粉を水で溶き、マヨネーズ少々を加えます。

  4. 4

    写真

    30分以上漬け込んだゴーヤを加え、衣を絡めます。

  5. 5

    写真

    天ぷら鍋にサラダ油を入れ、揚げ色が付くぐらいに、中~高温でカラリと揚げます。

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付け、軽く塩をふって完成です。

コツ・ポイント

醤油と酒の代わりに、麺つゆでもO.K.です。すりおろしニンニクは、チューブのものでも構いません。

このレシピの生い立ち

以前、片栗粉を付けて揚げるレシピを習ったのですが、時間が経つと固くなるので、天ぷら粉に変えてみました。衣に少量のマヨネーズを加える事で、カラリ&フワリの食感になります。
レシピID : 3356852 公開日 : 15/08/21 更新日 : 15/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
めい太&ぽこ太
美味しかったです♫好評でした!

レポ有難うございます♡色合いが綺麗(*´꒳`*)美味しそう♡

初れぽ
写真
白猫同盟
ゴーヤの苦みと下味のニンニク醤油が美味しかった!また作ります。

レポ感謝です♡とても美味しそう♡ゴーヤが食べたくなりました☆