私のどストライク鶏もも肉のソテーの画像

Description

こ、こ、これは、プロもびっくりな絶品ソテーです!しばらくハマりそうです。。。クリスマスにいいかも♪

材料 (1)

200g
ベーコン専家
10~15cc
少々(お好みで)
こしょう
少々(お好みで)
大さじ1杯
オリーブオイルorバター
適量
ビニール袋
1~2枚

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は筋に切れ目を入れて、フォーク等で軟らかくし、味がしみ込みやすくしておきます。

  2. 2

    写真

    切れ目を入れた鶏肉をビニールに入れ、塩コショウで味付けをします。

  3. 3

    写真

    ベーコン専家は燻液とハーブ類、岩塩などが含まれたピックル液です。10cc又は濃いめがお好みの方は15cc程入れます。

  4. 4

    1時間程冷蔵庫で寝かせます。早く調理したい方は、30分程でも味がしみ込みますが、その場合は、鶏肉を良くたたいてください。

  5. 5

    写真

    1時間程寝かせた鶏肉のビニールへ小麦粉を大さじ1杯入れて、まぶします。

  6. 6

    写真

    オリーブオイル又はバターをフライパンに敷いて、鶏肉を焼きます。先ずは皮側から焼きます。蓋をして5分程。

  7. 7

    写真

    その後ひっくり返して5分ほど焼きます。

  8. 8

    写真

    出来上がったら、お更に盛り付けて完成です!

  9. 9

    写真

    今回はこのベーコン専家を使って作ってみました。とても簡単に、プロ並の味付けができました。おもしろい!

コツ・ポイント

ベーコン専家は燻液入りピックル液(ソミュール液にスパイスやハーブ等を加えたもの。これには塩と砂糖も入ってます。)なので、沢山入れると燻製臭くなり過ぎるので、お好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

「トレたま」で紹介されたベーコン専家を発売前に知り合いからサンプルで頂きました。本当はベーコン作り専用の液体なんだと思いますが、豚バラ肉が高かったので、鶏肉に使えないかとアレンジして使ってみたら、なんとプロ顔負けのお味に仕上がりました。
レシピID : 3373149 公開日 : 15/08/30 更新日 : 15/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート