【弁当男子】ピーマンのカレー風肉詰め

【弁当男子】ピーマンのカレー風肉詰めの画像

Description

出張前の最後の弁当。お弁当はやはり冷めても美味しい、無駄にしないこれが真髄かもと最近思ふ。

材料 (1人分)

【ピーマンのカレー風肉詰め】
マヨネーズ
適量
適量
【ちぎりソーセージとトマトのケチャップ和え】
ケチャップ・粒マスタード
大匙1
出し巻き卵/焼鮭/松茸御飯

作り方

  1. 1

    写真

    ①出し巻き卵を作る
    最近は卵2、塩・砂糖小匙1に白だし・水大匙1が好み。その間にピーマン半分に切ってヘタをとる。

  2. 2

    写真

    ②ピーマンを焼く
    半分に切ったピーマンにマヨネーズを少々しき(接着剤的)カレー詰める。チーズものせてフライパン弱火焼き。

  3. 3

    写真

    ③ピーマンを蒸す
    表面がこんがり色づいたら裏返し、少量の水を差し弱火で5分。蒸し焼きにする。

  4. 4

    写真

    ④ソーセージを焼く
    ピーマンが焼けたら更に写し、フライパンざっと洗いソーセージを油無し焼く。ミニトマト半分にカット。

  5. 5

    写真

    ⑤おかず完成
    ソーセージ焼けたら、ミニトマト軽く炒めケチャップとポメリー投入(はねるので注意)ざっと混ぜて、鮭レンチン。

  6. 6

    写真

    完成
    出張前の昨日の晩飯と残り物で。
    味は最高。なんだかんだ作り置き
    でちゃんと仕込めば美味しい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

なんでも少しづつ残るのが自炊の難点。リメイクとコラボで無駄なく。
レシピID : 3374817 公開日 : 15/08/31 更新日 : 15/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート