調理室ヨリ~炊飯器で簡単★栗おこわ

調理室ヨリ~炊飯器で簡単★栗おこわの画像

Description

保育園の給食献立です♪割合で、炊飯器でも美味しい(o^~^o)栗おこわ(^O^)

材料 (3合分)

350g
100g
518g
大さじ1
大さじ1
コーティングごま塩(2946712)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白米+餅で米を磨ぐ→ザルにあげて置く(1時間置く)→栗→ボールで洗う→鍋でヒタヒタの水で蓋をして茹でる。

  2. 2

    写真

    沸騰したら消火→湯を捨てる→流水で冷ます→氷を入れる(ストレスを与え剥きやすくなる)

  3. 3

    写真

    栗→包丁で下を切る→手で剥く→薄皮を包丁で剥く。炊飯器に米+水+酒+塩を入れてスイッチon。

  4. 4

    写真

    炊き上がったら、かき混ぜて器に盛る→ごま塩をかけて召し上がれ(-^〇^-)

コツ・ポイント

必ず米をザルにあげて下さい。炊飯器は普通炊きでok★水分量は米の1.1倍です。栗は3割です。

このレシピの生い立ち

保育園の給食献立です。我が家でも、簡単におこわが、秋の人気メニューです♪
レシピID : 3379714 公開日 : 15/09/02 更新日 : 15/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート