❁簡単!アップルティージュレゼリー❁

❁簡単!アップルティージュレゼリー❁の画像

Description

ヨーグルト&フルーツと相性バッチリのアップルティーで、ゼリーパフェ♡オシャレなのに、粉末紅茶で簡単に出来ちゃいます!!

材料 (2~3人分)

meitoの粉末紅茶 アップルティー
40g
適量(100g前後)
はちみつ、メープルシロップ
お好みで
スポンジ系統(カステラ、バームクーヘンなど)
人数×一口分

作り方

  1. 1

    写真

    ❁今回はmeitoさんのモニターとしてこちらのアップルティー!水にも溶けて甘さも程よく、普段飲むのも、料理にも便利です❁

  2. 2

    粉末紅茶と、水をしっかり混ぜます。(冷たくても、温かくても構いません。)

  3. 3

    写真

    ゼラチンを熱湯で溶かします。水は少量なのでレンジでチン!するのがおすすめ☆

  4. 4

    写真

    紅茶と、ゼラチンをまんべんなく混ぜ合わせます。できるだけ手早く!!

  5. 5

    写真

    混ざったら型に流し込みます。2~3時間様子を見ながらラップをかけて、冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    写真

    では盛り付け!ヨーグルトをカップの下に入れます。そしてその上にフルーツを乗せます。(今回はイチゴとブルーベリーです!)

  7. 7

    写真

    一段目のフルーツが隠れるほどゼリーを入れます。もちろん、スプーンでもいいですが、絞り袋(袋のカドを切り取ったもの)だと◎

  8. 8

    写真

    その上に、カステラやバームクーヘンなどのスポンジ系統のものを崩しながら乗せ、さらにフルーツ→ゼリー→ヨーグルトと重ねます

  9. 9

    写真

    最後にヨーグルトをかけて、フルーツやはちみつ、メープルシロップをかけて完成!!

コツ・ポイント

簡単なので、それと言ってコツなどはないですが笑ゼリーの方は固まるまで、あまり触らないこと…くらいですかね?ゼリーはジュレ状になるように、絞り袋を使用するか、スプーンで混ぜてから盛り付けるなどして下さい!

このレシピの生い立ち

meitoさんから、モニターとしてアップルティーをいただいたので、それを使って忙しい日でもほっと一息つけるような、簡単に作れて、かつオシャレなレシピを!!と思い作りました✨粉末紅茶の感想です♡時間を置いても分離せず、とても使いやすいです!
レシピID : 3385382 公開日 : 15/09/07 更新日 : 15/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート