らくらくホイップでチョコ蒸しパンの画像

Description

チョコ味のきつくない、チョコレート味の蒸しパン

材料 (カップケーキ8号 の大きさで9個から10個)

らくらくホイップ(チョコレート)
110ml
200cc

作り方

  1. 1

    ボウルに牛乳200ccを入れる。

  2. 2

    写真

    牛乳を入れたボールにコストコパンケーキミックスをザルなどでふるいながら入れて、泡立て器でだまがなくなるまでまぜる。

  3. 3

    写真

    らくらくホイップを半分(110)をいれる。

  4. 4

    写真

    ホイップを入れたら、木ベラで空気を入れる感じで全体を混ぜる。

  5. 5

    写真

    混ぜ合わせたら、100匀で売っているシリコンのカップケーキ型に8分面ぐらい入れる。
    クッキングシートを敷いてもいい。

  6. 6

    写真

    沸騰した蒸し器で10分程蒸したら、竹串で刺してなにもくっ付いてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

ホイップのなかに油など入ってるので、しっとりとした蒸しパンができます。
甘くなく、チョコ味の少ない出来上がりです。

このレシピの生い立ち

お年寄りのかたが喜ばれる味をと思い考えました。
レシピID : 3399035 公開日 : 15/09/11 更新日 : 15/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート