空心菜ときのこのバターソテーの画像

Description

空心菜と秋のきのこ。とっても相性がいいんです。ベーコンとバターで洋風に頂くのもいいですよん♡

材料

1束
1パック
2枚
塩こしょう
適宜
バター
適宜

作り方

  1. 1

    空心菜は2.5センチくらいに切る。舞茸は食べよい大きさに裂く。ベーコンは細く切る

  2. 2

    フライパンにバター(適宜)をとかして炒める。炒め終わったら塩こしょうで味を付ける。

コツ・ポイント

空心菜は小さめに切った方が食べやすいです。
ほうれん草などでも。。

このレシピの生い立ち

空心菜を中華っぽくないように食べたかったので、秋のきのことあわせてみました。
レシピID : 3403372 公開日 : 15/09/14 更新日 : 15/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みまゆ
いつも中華味だったんですが洋風も美味しかったです!舞茸なくて平茸で作ったけど美味しかったです(^^)
写真
みかかめ
キノコとバター合いますね☆美味しいです。ありがとうございます♪
初れぽ
写真
卵せんべい
舞茸なく、しめじ入れました(^.^)空芯菜は洋でも美味しいですね

おためしありがとう!シメジ美味しそうですね!レポ感謝!