水切り無しで☆煎り豆腐の画像

Description

あっさりうまうま♡
豆腐のイソフラボン効果で目指せ美肌♪

材料 (4人分くらい)

1丁
1/2本
1/4枚
好きなだけ
1個
本だし
小さじ1/2
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    人参、しいたけ、鶏肉は大まかに刻む。枝豆は房から出す

  2. 2

    写真

    豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジで2分チンする(うちは500wです)

  3. 3

    写真

    熱してフライパンに油大さじ1(分量外)を入れ、にんじんとしいたけをある程度炒めて鶏肉投入

  4. 4

    写真

    鶏肉の色が変わったら豆腐を崩しながら入れる

  5. 5

    写真

    そこに枝豆、本だし、醤油、砂糖、塩を入れて、水気を飛ばしながら炒める

  6. 6

    写真

    水分がおおかた飛んだら卵を回し入れ、卵が固まれば完成☆

  7. 7

    味が薄いと感じたら醤油かお塩で様子みてください

  8. 8

    ちくわをプラスしたり枝豆の代わりにネギを入れたりもします(^ω^)

コツ・ポイント

人参を炒める時そんなに炒めなくても豆腐の水分で煮えるので大丈夫です♪

このレシピの生い立ち

豆腐好き、和食好き、イソフラボン~ꉂ(ˊᗜˋ*)
レシピID : 3407190 公開日 : 15/09/16 更新日 : 15/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート