簡単お月見手毬寿司♪の画像

Description

お月見に因んだものは…と考えウサギの形の手毬を作ってみました(^^)

材料

3合
すし酢
お好みで
マグロ、イカ、サーモン、海老、納豆、生ハム
お好みで
大葉、カニカマ
少量
一枚

作り方

  1. 1

    1*酢飯を作る。

  2. 2

    2*酢飯をピンポン玉位の大きさに丸める。

  3. 3

    3*ラップの上に寿司ネタをおき、その上に丸めた酢飯をのせラップでギュッと形を整える。

  4. 4

    4*ウサギの手毬寿司をつくる。
    イカをのせ、ラップで形を整える時に少し楕円形にする。
    耳はシソの葉、目はカニカマで。

  5. 5

    5*納豆の軍艦巻きを作る。
    丸めた酢飯に4等分に切った海苔をクルクル巻きつけ巻き終わりはご飯粒をつけはがれないように。

  6. 6

    写真

    6*盛り付けて完成〜〜♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子供たちが好きなお寿司をアレンジして。
レシピID : 3428476 公開日 : 15/09/27 更新日 : 15/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート