コノシロの魚寿しの画像

Description

自分のレシピの覚え書き用

材料 (4人分)

12枚(1パック4枚入り)
5〜6枚
☆ミツカン米酢
90cc
☆砂糖
10g
☆塩
少々
☆みりん
60cc
3合
※ミツカン寿司酢
90cc
※きび砂糖
20g

作り方

  1. 1

    タッパーに、コノシロを並べて上に昆布を置きその上にさらにコノシロでサンドに重ねる。

  2. 2

    ★の材料を入れて6時間くらい置く。
    途中で上下ひっくり返して漬け込む

  3. 3

    酢飯を作る。米と※の材料を混ぜる。酢飯は少し甘めが美味しい。

  4. 4

    押し寿司の要領で巻いていく。

コツ・ポイント

お好みで山椒の実を入れても美味しいです(*^^*)

コノシロを漬け込んだもので酢飯を作ってもいいけど、酢と砂糖を追加して好みの味に調整して下さい。

このレシピの生い立ち

旦那さんの実家のお母さんが作ってくれる魚寿しが美味しいので。
レシピID : 3452470 公開日 : 15/10/11 更新日 : 23/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート