簡単!餃子の皮で大葉チーズ巻きの画像

Description

大葉とチーズのハーモニー笑

材料 (スライスチーズ1枚で8本)

8枚
サラダ油
多め適量
適量

作り方

  1. 1

    大葉の茎を切り、チーズを縦4等分に切り、さらに半分にして8等分にする。

  2. 2

    大葉でチーズを巻いてから、餃子の皮でくるくる巻き取り、最後に餃子の皮のふちに水をつけてとめる。

  3. 3

    全て巻いたらフライパンに多めのサラダ油を入れ、巻いた餃子の皮を並べる。

  4. 4

    油をなじませ、巻き終わりから焼き始める。

  5. 5

    ぷくぷくと膨れて両面に焼き目がついたらさっと取り出し、手早く塩を振って完成。

  6. 6

    〜餃子の皮シリーズ〜
    ネギチーム巻き レシピID 2774325

  7. 7

    ハム巻き レシピID 3075980

  8. 8

    チーズ揚げ レシピID 3002522

  9. 9

    大葉巻き レシピID 3457226

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

餃子の皮焼きが好きで。
レシピID : 3457230 公開日 : 15/10/14 更新日 : 15/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ri_chika
こげちゃいました(;_;)でも美味しくて♡ありがとうございます!

ありがとうございます!その焦げすらも美味しいですよ笑

写真
☆Loved☆
おいしかったです☆残ってた大葉をいい感じに消費できました*^^*

ありがとうございます!焼き色が完璧ですね笑

写真
ena♡mama
食べかけですみません!チーズがアツアツでヤケド笑とても美味しい!

ありがとうございます!ヤケド注意書き忘れました〜(o_0)笑

写真
こまぐとこまぐ
パクパク手が止まりませんでした(.゚ー゚)

ありがとうございます!私も手が止まりません笑