小松菜のナムルの画像

Description

小松菜を思い切り食べたいときに。

材料 (4人分)

1束
ガラスープの素
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗って4-5cm幅に切り、ラップに包んでレンジで3分。

  2. 2

    写真

    全体がムラなく蒸せたら、ボウルに移し水分を捨て、熱いうちにガラスープの素を加えよく混ぜ合わせる。
    (うちのはコレ)

  3. 3

    しょうゆを加え混ぜる。

  4. 4

    汁気を捨てて、ごま油で和える

  5. 5

    最後に白ごまをたっぷり加えて混ぜ合わせれば出来上り。

  6. 6

    写真

    レンジで簡単!ほうれん草のナムルもごらんください (レシピID: 3531102)。

コツ・ポイント

ガラスープの素はメーカーにより大分塩気が違うので、少しずつ味を見ながら量を調整してください。
4. で汁気が残っていると、水っぽくなってしまうので注意。

このレシピの生い立ち

近所の焼肉屋さんのナムルを真似して。
レシピID : 3458598 公開日 : 15/10/14 更新日 : 15/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
Hanna61
小松菜が足りなくてキャベツと一緒に。めっちゃ美味しい!!

キャベツとも相性良さそうですね!気がつきませんでしたー。

写真
クックZ69KDS☆
お弁当にも入れました☆美味しかったです☆レシピありがとう☆

バランスのよさそうなお弁当ですね!ありがとうございます。

写真
kitchon
お弁当に♡あえるだけで簡単なのにとっても美味しくて感動しました!

ありがとうございます。にんじん&トマトの配色もよいですね。

写真
takatanmom
めっちゃ美味しかったです。子供達も喜んでいました!

子供が食べてくれるのが、一番嬉しいですよね!