春の彼岸●よもぎ団子●の画像

Description

春の彼岸です。よもぎの香りが春を感じさせてくれます!朝一番に作り、仏壇に供えました。

材料

よもぎ粉末
10g
お好みで
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    白玉粉(もち粉)とよもぎ粉末を混ぜてぬるま湯を少しずつ入れて捏ねる。

  2. 2

    写真

    よく捏ねて耳たぶくらいの堅さになったら、手のひらで小さく丸めて少し潰し沸騰したお湯の中に入れ茹でる。

  3. 3

    写真

    浮き上がってきたら2分ぐらい茹でる。

  4. 4

    写真

    冷水にとり冷ます。

  5. 5

    写真

    モチモチしたよもぎ団子∈^0^∋

  6. 6

    写真

    つぶあんを添えて。

コツ・ポイント

丸めた団子の中心を少し潰すと、火の通りがよくなります。

このレシピの生い立ち

お彼岸で、お参りに来て頂いた方のおもてなしに作りました。
レシピID : 345984 公開日 : 07/03/18 更新日 : 14/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ふたごまん
手作りの粒あんと一緒に。大好きなよもぎ味で美味しかったです!

つくれぽ、ありがとうございます(*´艸`*)春ですね~♪

写真
みりだ
和菓子は久しぶりに作ったけどモチモチでおいしい~よもぎ大好き♪

美味しそう~。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。ありがとう♪

写真
りんりん愛羅武優
よもぎの葉っぱをすりました♪とっても美味しかったです^^♥

嬉しい~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ありがとう♪

写真
明日見
ちびが楽しそうによ〜くコネテ作りました♪なんて美味しいの☆

ありがとうございます~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚