オーブントースターで簡単☆彡タルト生地

オーブントースターで簡単☆彡タルト生地の画像

Description

材料を袋に入れて混ぜたら、型に敷いてオーブントースターで焼くだけ☆彡
余った生地はクッキーにしても(^^♪

材料 (直径18cm1台分)

100g(150g)
大さじ2(大さじ3)
サラダ油
大さじ1(1・1/2)

作り方

  1. 1

    材料を全てビニール袋の中に入れ、片手で口をしっかりと閉じ、もう片方の手でよく揉み混ぜる。

  2. 2

    写真

    生地がなじんでひとまとまりになったら、袋の上から麺棒などで薄く伸ばす。

    焼くと膨らむので薄めに伸ばして下さい。

  3. 3

    写真

    袋を端から破り、上の面だけはがしてオーブンシートを乗せる。オーブンシートを下にして、グラタン皿などの耐熱の器に乗せる。

  4. 4

    ビニールの上から型に合わせて押さえ、形成する。生地がしっかりと型にはまったら、ビニールをはがす。

  5. 5

    写真

    型からはみ出た生地をナイフなどで切り落とす。

    オーブンシートの余分な部分をハサミで切り取る。

  6. 6

    写真

    フォークで空気穴を開ける。

  7. 7

    写真

    オーブントースターで6~7分焼く。

    ※860wのものを使用しています。

  8. 8

    写真

    ★余った生地で★

    BDケーキに乗せるプレートを作ってみました☆彡

  9. 9

    写真

    カボチャクリームとカスタードを乗せて(^^♪
    レシピID : 3459886

コツ・ポイント

18cm型ぴったりの分量は100gの方です。

取り出しやすくするためにオーブンシートを使用しています。先に型に合わせて切るより、生地を敷いて形を安定させてからの方が切りやすいです。

焼き時間はお使いのトースターによって加減してください。

このレシピの生い立ち

三男の1歳のお誕生日にタルトを作ろうと思い、数日前から試作をしていたところ、長男&次男に大好評(^^♪何回作っても「もっと食べたい!」とリクエストをもらったので、この分量で決定!当日の本番が一番きれいに焼けた~(^^♪
覚書に☆彡
レシピID : 3459859 公開日 : 15/10/15 更新日 : 15/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (9人)
写真
LuckyBerry
4ヶ月ぶり、4回目のリピ。思い立ったらすぐ出来るので便利ですね。
写真
こはこはこはこは
簡単にタルトを作りたくて、挑戦してみました!ホントに簡単でした!

何て綺麗な仕上がり♡こんなに美味しそうに作って頂き感激です♡

写真
LuckyBerry
実は3回目。今回は葡萄のカスタードケーキに使わせてもらいました。

何て美味しそうな‼食べたぁい♡素敵れぽ&リピ感謝感激です♥

写真
shizuniy
家にある物で、すぐに作れるので、お気に入りレシピの一つです。

嬉しいお言葉感激です!とっても美味しそうな素敵れぽ感謝です♥