離乳食 中期 納豆の画像

Description

大豆である納豆は体に良いです。粘りを取ると、離乳食中期から食べられます。

材料

食べる分だけ

作り方

  1. 1

    納豆の粘りを取るため、ザルやボールなどに納豆をいれます。

  2. 2

    1.に熱湯をかけて、粘りを取り除きます。

  3. 3

    粘りが取れたら、お湯を切って完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

離乳食中期から食べられる納豆の粘りをとり食べやすくしました。
レシピID : 3464028 公開日 : 15/10/17 更新日 : 16/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
どらど~ら
10ヶ月息子に。初めはあまり〜な感じでしたが徐々に↑↑
写真
がんこママ♪
これやとめっちゃ簡単!これからはこのレシピ でさせてもらいます!(‾∀‾)
写真
なつき☆ミ
息子納豆初挑戦!ドキ②でしたが無事に完食♪ありがとうございます♡

完食嬉しいですね。つくれぽありがとうございます。

写真
curisupin
いつもお水でしてましたが熱湯だときれいにぬめり臭さとれました♡

つくれぽ感謝。熱湯だと、すぐヌルヌルが消えますよね!