簡単♪ガーリックチャーハン♪の画像

Description

手軽に美味しく♪

材料 (2~3人分)

ご飯 茶碗3杯位
玉葱 中1個
合い挽き肉 150g位
※ツナや魚肉ソーセージはお好みで♪
卵 中1個~2個
塩コショウ 適量
ニンニクチューブ 適量
醤油 適量
中華の素 適量

作り方

  1. 1

    写真

    冷蔵庫にちょうどあったので、魚肉ソーセージを小さくカット♪
    挽肉だけでも美味しいので、あったらで大丈夫ですw

  2. 2

    写真

    卵を割ったボウルにお好みの量でニンニクを投入。マゼマゼしときます。

  3. 3

    写真

    フライパンに分量外の油をひいてみじん切りした玉葱をしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    写真

    挽肉を投入。
    パラパラになるまで炒めながら塩コショウをパッパッ。火力は中~強かな。

  5. 5

    写真

    これくらいまで炒めたら…

  6. 6

    写真

    魚肉ソーセージ投入。
    ツナの場合もこの辺で。

  7. 7

    写真

    軽く炒めます。

  8. 8

    写真

    ご飯投入。
    冷凍してあったご飯もあったので解凍して混ぜちゃいましたw

  9. 9

    写真

    ご飯の塊をほぐすようにフライ返しを上から刺しながら混ぜます。

    トントン叩く感じ?w

  10. 10

    写真

    なんとか塊をほぐせましたw(○´艸`)

  11. 11

    写真

    中華の素を全体にふりかけます。うちは何振りしたかな?^^;
    好みの味になるまでフリフリ、マゼマゼ。

  12. 12

    写真

    味が決まったら溶いた卵を全体にふりかけます。

  13. 13

    写真

    手早くマゼマゼ。卵の膜をごはん粒に着ける訳です(*^-^*)
    フライパンが少しサイズ合わなかったようで混ぜるの大変www

  14. 14

    写真

    最後に醤油で大きな丸を書いて混ぜたら出来上がり♪

  15. 15

    写真

    お好みでネギを乗せて…さぁ、召し上がれ♪

コツ・ポイント

ご飯が白い部分が残らないようにしっかり混ぜてください。

このレシピの生い立ち

ニンニク大好き家族なので(笑)
小6の娘にも手軽に作れるようにレシピ残してみました(*^-^*)
レシピID : 3468874 公開日 : 15/10/20 更新日 : 15/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
novia_k
大変美味しくいただきました‼️

レポありがとうございます♪ニンニクで食欲増進!リピしてね♪