春菊と豚肉の温サラダ 酢醤油味の画像

Description

火を通した豚肉に春菊を加えてさっと炒めたら、調味料を回しかけて完成。春菊の青く臭さがあまり感じられずおいしいです。

材料 (4~6人分)

2袋
100g程度
醤油
大さじ2
大さじ1
粉末だしの素
小さじ2/3
おろし生姜
1かけ分
油(炒め用)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    醤油・酢・粉末だしの素・おろし生姜は合わせておきます。

  2. 2

    写真

    豚肉は1㎝幅の細切り、春菊は茎の部分も含めて3㎝長さに切ります。

  3. 3

    写真

    炒め油(お好みのもので)を大さじ1程度熱し、豚肉をまず色が変わるまでしっかり炒めます。

  4. 4

    春菊を加えてさっと(1分くらい)炒めます。そのあと、①の調味料を加え、一混ぜしたら完成です。

コツ・ポイント

炒め用の油は、お好みのものを使って下さい。ごま油だと中華風、オリーブオイルなら少し欧風…と変化します。春菊はあまり火を通しすぎない方が臭みもなく、茎もしゃきしゃき歯ごたえがあっておいしいと思います。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に春菊と豚肉があったのでつくりました。本当は生で春菊を食べたかったのですが、同居する義父やその兄がいやがるので今回は加熱。でも短時間だけどねぇ( *´艸`)。このサラダ、旦那が「おかわりはないのか」と特に絶賛して食べてくれました。
レシピID : 3490446 公開日 : 15/11/01 更新日 : 15/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート