切干大根の酢の物の画像

Description

火を通さない切干大根はしゃきしゃきとして、煮物とはまったく別の味わいがあります。

材料 (4人分)

20g
1本
適宜
米酢
大さじ2
砂糖
大さじ1
めんつゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    切干大根は洗って水に20分ほどつけてもどし、お湯をさっとかける。水気を充分に絞る。

  2. 2

    きゅうりは縦半分に切ってから薄く斜めに切る。塩(分量外)をふってしんなりしたら洗って水気を絞る。

  3. 3

    《1》と《2》を混ぜて酢、砂糖、めんつゆで味付けし、白ゴマを振る。

コツ・ポイント

調味料は目安ですので、お好みの味に調えてください。めんつゆを入れることで味がまろやかになります。

このレシピの生い立ち

料理屋さんで出た小鉢をマネしました。
レシピID : 349260 公開日 : 07/03/24 更新日 : 12/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

31 (28人)
写真
ほのぼのいっこ
簡単調味料で美味しかったです
写真
おもちーず。
これからも季節に良いですね( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) レシピ感謝ですっ

むしむし暑い日は酢の物でさっぱり(^.^)れぽありがとう✿

写真
さくら2016
さっぱりしてシャキシャキでとても美味しかったです(^-^)

きゅうりもたっぷりで美味しそう(^.^)つくれぽありがとう✿

写真
りーさんM17
さっぱりと食べ応えがあり食欲の落ちがちな時にぴったりですね!

蒸し暑い季節にさっぱり酢の物はいいですね♡れぽありがとう✿