すし酢だけ!はやと瓜の酢の物の画像

Description

採れたてのはやと瓜をいただいたので簡単酢のものを作ってみました。浅漬けのような酢の物のようなお味です。

材料 (2人分)

半分
2本
大さじ1
小さじ半分
すし酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    わかめを水でもどしておく

  2. 2

    はやと瓜は皮を厚めにむいて縦半分に切り、薄切りにして塩でもんでおく

  3. 3

    かにかまをほぐしてボールに入れて、よく水気をしぼったワカメとはやと瓜もあわせておく

  4. 4

    すし酢で味をつけて完成!

  5. 5

    クックIE9HDPさん、初のつくれぽで使い方がよくわからずお返事なしの掲載ごめんなさい。また作って下さいね☆

コツ・ポイント

はやと瓜にする塩をきつめにしているので、大さじ1のすし酢だけでおいしくいただけます。

このレシピの生い立ち

採れたてのはやと瓜をたくさんいただいたので作ってみました。
レシピID : 3492760 公開日 : 15/11/02 更新日 : 15/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にきけん
友達にはやと瓜頂きました💕あっさり美味しいですね!ご馳走さまでした😀
初れぽ
写真
クックIE9HDP☆
さっぱり!箸休めにいいですね^o^簡単で経済的で美味しかったです