超簡単!チョコレート巻き☆の画像

Description

今から友達が家に来る!そんな時に簡単に出来ちゃうお菓子です!
今回は12個作ったので、焼くときは3回に分けて焼きました。

材料 (私はこの量で2人分作りました。(12個))

3/10枚
少量
お好みで
☆使うもの用具☆
包丁またはハサミ
まな板
オーブン
お皿
小さいの1つ、盛りつけ皿1つ

作り方

  1. 1

    写真

    まず、春巻の皮を1/4のサイズにカットします。

  2. 2

    1/4にカットした春巻の皮を半分に折って折り目をつけます。

  3. 3

    折り目に合わせてチョコの2欠片を置きます。

  4. 4

    写真

    チョコを包むときに端っこに水を指でつけて、中身が出ないようにします。

  5. 5

    写真

    ここで、カリッと仕上げたい方は表面に油を指でつけます。つけなくてもちゃんと出来ます。

  6. 6

    写真

    オーブンにアルミホイルを引いて並べます。そして、2分焼きます。これは目を離さずに見ていてください。焼き過ぎると焦げます。

  7. 7

    写真

    完成です☆

コツ・ポイント

少し焦げ目がついたほうが美味しいです!
残った春巻の皮はジップロックなどに入れて、乾燥しないようにしてください。

このレシピの生い立ち

春巻の皮が余っていて、アレンジしたみたら美味しかったので、レシピを紹介しました!
レシピID : 3493904 公開日 : 15/11/03 更新日 : 17/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート