ペンネカルボナーラ の画像

Description

動画DEレシピ公開中↓
http://youtu.be/G001wyL08IQ

材料

適量
ペコリーノ
20g
2個
仕上げパルミジャーノとペコリーノ
10g
仕上げ黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ブロッコリーを茹でます。

  2. 2

    写真

    パンチェッタをカットします。
    本場のグアンチャーレでも市販ベーコンでもOKです。

  3. 3

    写真

    ペンネを茹でます。塩分量は、水に対して2パーセント。9分茹でと記載があったので、8分で止めます。

  4. 4

    写真

    パルミジャーノとペコリーノを20gづつ削り、10gは仕上げ用で残しておきます。

  5. 5

    写真

    黄身1個に、二種のチーズ30gを混ぜます。

  6. 6

    写真

    パンチェッタを中火で炒めます。
    茹で上がったペンネとブロッコリーを入れて絡めます。ペンネの茹汁を大さじ3ほど入れます。

  7. 7

    写真

    ボウルで炒めた具材と黄身チーズを絡めます。

  8. 8

    写真

    中火で少し火を加えて、フライパンに戻して、仕上げチーズと黒胡椒を振りかけ、火を止めて混ぜます。茹で汁大さじ2を加えます。

  9. 9

    写真

    トロミが出れば完成です。

コツ・ポイント

火を入れすぎると固まりトロミがなくなるので注意です。

このレシピの生い立ち

特にありません(´・_・`)学生の頃からこの作り方です。
レシピID : 3494088 公開日 : 15/11/03 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート