鮭玉子きゅうりの三色混ぜご飯の画像

Description

見た目も綺麗で、おもてなしになる一品です
あっさりと塩味で、美味しいです

材料

1切
1個
1/2本
2合
少々

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、普通に炊飯器で炊く

  2. 2

    塩鮭を焼く

  3. 3

    写真

    フライパンに、溶いた玉子を入れる
    炒り玉子をつくる
    油不要

  4. 4

    写真

    きゅうりは、半分に切り分け、斜めぎりし、塩を少しふり、軽くも見込み5分おいたら、水分を絞る

  5. 5

    写真

    塩鮭が焼けたら、皮をとり、身をほぐす
    骨も取り除く

  6. 6

    写真

    米が炊き上がったら、塩鮭、炒り玉子を入れ、混ぜ合わせる

  7. 7

    写真

    更に、水分をよく絞ったきゅうりを入れ、混ぜ合わせる

  8. 8

    写真

    全体に混ぜ合わたら、完成です

コツ・ポイント

きゅうりは、最後に混ぜいれてくださいね
きゅうりが苦手なら、固めに茹でたいんげんでもOK です。
炊飯器に長時間いれておかない方がいいです。きゅうりの色が変色しちゃうので

残ったら、炊飯器から出して、おにぎりにしてくださいね

このレシピの生い立ち

実家の母のレシピです
レシピID : 3494098 公開日 : 15/11/04 更新日 : 15/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート